多動力

team Leon ♯1 Kazuma です。
今回は、自分の座右の銘にもしている「多動力」について書きたいと思います!
少し長くなりますし全くバスケに関係ないですが、自己啓発が好きな人は読んでみてください🙋

「多動力」という言葉は、数々の経歴を持つホリエモンこと堀江貴文氏が執筆している本の題名でもあり、国語辞典に載っていない造語のようなものです。
多動力とは、
「いくつもの異なることを同時にこなすこと」
としています。
この本を読む前から多動力を意識した生き方をしていたので、本を読んで以降は座右の銘にしています。

突然ですが、今ブログを読んでいる皆さんには肩書きがいくつありますか?

僕で言えば、
理学療法士、ケアマネージャー、介護福祉士、福祉用具選定員、住環境コーディネーター、ファイナンシャルプランナー、株式個人投資家、バスケットボールマン、楽天カードマン、プライベート完全キャッシュレス推奨家、アマチュアゴルファー、愛妻家、二児のパパ
といったところでしょうか。

個人的に肩書きは、資格のみではなくて趣味でも何でもいいと思っています!

今年はケアマネージャーに合格したのですが、少し難しくて力を他にあまり向けられず、残念ながら肩書きが1つしか増えませんでした😞

できれば何でもいいので、毎年肩書きを2つは増やしたいものです。
多動力を高めるというのは、こういった何でもいい肩書きを増やすことです。

肩書きは適当でもいいので、その分野に対して勉強したら僕が勝手に楽天カードマンって言ってるように肩書きを作っちゃいます。
そんなに適当でもいいのですが、適当な肩書きをつけてと言って10個以上出てくる人は多くないと思います。
じゃあそんな肩書きを作るのは意外と難しいのか?
とても簡単です!

仕事のようなプロフェッショナルなことは常に勉強だと思いますが、この程度の肩書きであれば、興味を持ったときに3ヶ月程そのことに熱中して勉強すれば、周りの誰よりも詳しくなれます!

完璧を目指す必要はありません。
60点を目指すように僕は勉強しています。
60点程度分かったらその熱は冷めて次の違うことを勉強します。
60点知ってたら結構いろんな人からその分野に対して質問されるからです。

僕で言えば、よく年金や保険、税金、医療、介護や今後流行りそうな事業、投資、キャッシュレス、楽天カードからダイエットについて職場でもプライベートでも質問されます。

正直医療介護以外はどれも60点程度のものばかりですが、結構真剣に相談されます。
60点しか知らないので、聞かれるたびに必死に調べて教えます。こうしている間に合格点の70~80点程度にはなっています。

今はパソコンのExcelと短く伝える会話術、人を動かすコミュニケーション力、ボールペン字の練習をしています。
昔は1つのことを極めることが美学とされていた時代もあったと思いますし、今でもそれが強い人は多いです。
熱しやすく冷めやすいのは飽きっぽい人間だと。

でも僕は色々なことを知っている、経験している人は、それらをしていない人と同じ土俵に立ったとき、その人に比べて付加価値があり、高い存在であると思っています。自分に付加価値をつけるために、これからも多動力を極めたいと思います!

では、アデュー😁

LEON PRIDE Group Basketball team OFFICIAL WEBSITE

0コメント

  • 1000 / 1000